SIMフリーのiPhone7を購入したことをきっかけに、1年間LINEモバイルを利用してきました。
1年でLINEモバイルの最低利用期間をクリアするので、これを機に楽天モバイルに乗り換えようと決めました。
なぜLINEモバイルから楽天モバイルに乗り換えようと思ったのか?
またLINEモバイルはどんな感じだったのか?
理由やこれまでの使い心地など書いてみます。
※2018年12月時点の情報です。スマホ業界は刻々と料金プランが変更になっているので、最新の情報は各公式サイトで確認ください。
LINEモバイルの利用状況
LINEモバイルはコミュニケーションフリー音声通話SIMの3GBプランに留守番電話を付けて利用しています。
料金は月平均2,400円〜2,500円くらい。
ちなみに2018年12月の支払いの内訳はこんな感じです。
コミュニケーションフリープランは、LINE、Instagram、Twitter、Facebookに通信量がかからないプラン。
確かに通信量は減りませんが、わたしの場合職場でも自宅でもWi-Fiがあるので、平日はそれほど通信量を使うことがないんですよね。
LINEモバイルの良かった点、悪かった点
LINEモバイルを利用してきてよかった点はというと。
ぐらいでしょうか・・・あんまり出てきませんでしたが、わたしの利用環境では普通に使えました。
LINEポイントに関しては、支払いをLINE Payカードにしていたので、LINEモバイルの支払いに対するポイントとLINE Payカードのポイント両方がもらえます。両方合わせて月36ポイントくらいが多いですね。
ポイントはLINEスタンプの購入などに使ってました。
悪かった点は、お昼時や夕方Wi-Fiがない場所にいる時は、やっぱりネットにつながり難い時もあったことくらいでしょうか。でもそれは他のSIMでもありますからね。
LINEモバイルはソフトバンクと提携してからは、ソフトバンク回線ならめちゃくちゃ早いようですが、わたしはそのままドコモ回線でした。
混雑する以外の時間は全く問題ないので、LINEモバイルも全然おすすめですよ。
楽天モバイルに乗り換えを決めた理由
通常のプランであれば、正直なところどこの格安SIMでもそれほど大差ないです。
そのなかで楽天モバイルをものすごくいいと思ったのは、この「スーパーホーダイプラン」。
このプランなら、通信量を使い切っても1Mbpsの速度で使い放題できるのです。
(昼と帰宅時の混み合う時間は最大300kbpsになります)
これならクロスカブや車でGoogle Mapなどのナビを使っても、ガンガン行けそうな速度。
料金も今のLINEモバイルとほとんど変わらないか、むしろ安くなるので乗り換えようと決心しました。
実際にデータを使い切ってみました。
楽天モバイルに変えた時の月々の料金
楽天モバイルの「スーパーホーダイ」プランSにした場合の月々の料金は、楽天会員(無料)で最低利用3年の場合、2年間1,480円/月。3年目は2,980円/月。
3年間利用した場合の平均は、
◯1年目・2年目 1,480円✕24ヶ月=35,520円
◯3年目 2,980円✕12ヶ月=35,760円
合計71,280円を、36ヶ月(3年)で割ると、月々1,980円。
これに290円/月のスマート留守電を付け、消費税とユニバーサル料金が入れば、これまでのLINEモバイルと料金ほぼ変わらないです。
料金がこれまでと変わらずに、
- データを使い切っても1Mbps使い放題
- 10分以内の電話かけ放題
になるのが魅力。
さらに楽天モバイルを利用している利用1年目限りに、楽天会員ランクがダイヤモンドの月は500円引きになります。
たまたま今月はダイヤモンド。
この機会に乗り換えようと思います。
※料金はすべて税抜き価格です。
実際に乗り換えました。
2019年10月1日からは、法改正で新規契約に限っては契約縛りや解約手数料がかからなくなります。
乗り換えもしやすくなるのではないでしょうか。通信コストを下げたい方はチャレンジしてみては。
コメント