1円で売り出してみたり、勝手にバンド変更したりと、何かと話題のRakuten mini。メインスマホとして、しばらく使っていました。
小さくて前ポケットに入り携帯性は抜群。FeliCa対応で財布いらずと言ったところが気に入って2ヶ月くらい使っていました。
ですが、最大のデメリットは文字が小さくて読みづらい、文字入力はキーボードが小さくてかなり気を使うなど、文字に関することがかなりのツラミなんです。
電話専用として使うのなら、ものすごくいいと思うのですが、最近電話なんて週に何回か使うぐらい。
そこでOPPO Reno Aを購入し、Rakuten miniをルーターのようにして2台使いしていましたが、2台持つのも地味に面倒くさい。
そこで、Rakuten miniを手放し、OPPO Reno Aに一本化することにしました。
Rakuten miniから、OPPO Reno Aにするには、e-SIMからnanoSIMへの交換が必要です。
my楽天モバイルでSIM交換を申し込む
まずは、my楽天モバイルからSIM交換を申し込みます。
手順は以下のとおりです。
- 1my楽天モバイルサイトにアクセス。 もしくは、my楽天モバイルアプリを開く。
わたしはパソコンから、my楽天モバイルにアクセス。
右上の メニューから、my楽天モバイル > 契約プラン > 各種手続きへ進みます。 - 2SIM交換
各種手続きを開き、「SIM交換」をクリック。
- 3その他、nanoSIMを選択し再発行
SIM交換をクリックすると、以下の表示が現れます。
今回は、e-SIMからnanoSIMへの交換になるので「その他」と「nanoSIM」を選択して、再発行をクリック。
申し込み内容の確認が表示されるので、OKなら次へ進む。
SIM交換手数料と消費税、合わせて3,300円がかかります。
スマホアプリからも同様
スマホアプリ「my楽天モバイル」でも同様です。
下の契約プランをタップ、各種手続きをタップすれば、同様のSIM交換へと進みます。
夕方に申し込みをして、翌日にはSIMが出荷されました。
e-SIMからnanoSIMへ交換する
nanoSIMが届きました。
大きな封筒に、nanoSIMだけが入っています。説明書は一切ありません。
では交換していきます。
新スマホにnanoSIMを入れる
OPPO Reno Aの電源を切り、SIMを入れました。
nanoSIMなので、台紙から2回くり抜いて一番小さくしてセットします。
OPPO Reno Aでするのは、これだけです。
Rakunten mini側での手続き
回線を切り替えるには、Rakuten miniにインストールしてある「my楽天モバイル」アプリで、申込み履歴 > SIMの初期設定をするをタップ。
楽天モバイルのサイトに書いてありました。
【nanoSIMに交換した場合】
- my楽天モバイルにアクセスし「お申し込み履歴」から「SIMの初期設定をする」を押下しSIMの切り替え手続きを実施してください。
- お使いの製品にSIMカードをセットしてください。
タップすると、表示が回線手続き中になりました。
この時OPPO Reno Aの電源を入れっぱなしにしていたら、なかなか切り替わらなかったので、一度電源を切って再起動したら、開通しました。
楽天モバイルアプリをインストール
nanoSIMに切り替わったので、OPPO Reno Aに「my楽天モバイル」「Rakuten Link」アプリをインストールして設定。
SuicaもRakuten miniから、OPPO Reno Aに移し替え完了。
さて、Rakuten miniはもう使わないと思うので、メルカリで売ろうかと考えてます。短い付き合いでした。
コメント
コメント失礼いたします。
私もほとんど電話もしないし、ゲームも動画も見ないので、
RakutenMiniをメイン端末にできたら、と思ったのですが、
使用して2日目にして、すでに使い勝手の悪さを感じていますw
画面が小さいのは大丈夫なのですが、文字入力はしにくいですね。
あとはバッテリーの持ちが不安で仕方なくなりますw
現在は、
・nova lite2(BIGLOBEモバイル)2年半ほど使用。
・RakutenMini(楽天モバイル)
という状況で保有してるのですが、2台持ちも面倒だし、
どうしたもんかと悩んでいます。
こちらで紹介されていたLINE LiteをRakutenMiniに入れてみたので、
それでもう少し使ってみようかと思っています。
お金を払って機種を買うことに抵抗があるのが悪いのかもしれませんが…。
やはりBIGLOBEモバイルからMNPして、回線は楽天モバイルのみとして、
機種もRakutenMiniでないものを用意するのがスマートでしょうか??
(現在BIGLOBEモバイル回線は、10ヶ月無料)
アドバイスいただけますと幸いです。
Rakuten miniって、最初は魅力的に見えるんですけど、ほんと使えないスマホでしたwww
もうメルカリで売って、手元にはありません。使用用途によりますが、メインで使うスマホには完全に無理でしたね、わたしの場合は。
文字が打ちにくいわ、ポケットに入れといたら手が触れて勝手に電話かけてるわ、まぁ使いづらい。そこで、ちょっと魅力的だったOPPOのスマホを購入した感じです。
まめさんは、うまいこと無料期間や端末ほとんど無料を渡り歩いてて、羨ましいです。わたしは、すぐ飛びついて、その後大幅値引きとか多いですから。Rakuten miniもお金払って買いましたw
まだ使用2日目ということなら、もうしばらく使ってみてはどうどです?
BIGLOBEも楽天モバイルも無料期間なら、いいじゃないですか。
ここのところ、首相のおかげか知りませんが、携帯料金プランがメチャメチャなことになってきてるので、格安SIMも一掃されちゃいそうな勢いでしょ。
まぁ、あまりギガをつかってなさそうなまめさんなら、楽天モバイル回線が2年目以降も無料も使えるでしょうから、メインの番号を楽天モバイルにして、一本化するのが楽でいいでしょうね。
機種はRakuten miniがやっぱり合わなかったら、違う機種にしちゃいましょ。私はできればスマホ決済がしたいので、FeliCa必須で安いものを選びました。
アドバイスに全くなっていないですが、こんなところで。
ギリズムさん
ご丁寧なご返信をいただきまして、ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
1週間ほど、Rakutenminiのみで、外出してみました。
仕事の日は、ほぼ使わないので、何とかなりそうな気がしてきました。
メイン回線の入っているBIGLOBEモバイルを家に置いていくことに抵抗があったのですが、帰宅して確認しても、ほぼ連絡はありませんでしたw
(LINEは、ギリズムさんのサイトを参考にLINE LiteをRakutenminiに導入済み。ありがとうございます。)
休日の外出時は、少しスマホを触るので、バッテリーに不安がありました。そこで、コンパクトなモバイルバッテリーを990円購入してみました。
休日も、本気のネット?を外出先でしなければ、何とななりそうです。
>まだ使用2日目ということなら、もうしばらく使ってみてはどうどです?
>BIGLOBEも楽天モバイルも無料期間なら、いいじゃないですか。
>ここのところ、首相のおかげか知りませんが、携帯料金プランがメチャメチャなこと>になってきてるので、格安SIMも一掃されちゃいそうな勢いでしょ。
仰る通りです。
できればメイン回線を楽天に動かしたいところですが、すると1年無料が使えなくなってしまうので、ギリズムさんのアドバイス通り、1年ほど2台持ちで行ってみようと思います。(BIGLOBEモバイル回線は、家の固定電話な感覚でw)
アドバイスありがとうございました!
ただ、OPPOも気になるんですよねw
私としては、Redmi Note9Sより軽いのが魅力的です。
Redmiの方が安いし、おサイフケータイとか防水は不要なのですが、重さがネックで・・・^^;
Xiaomiもいいですよね!
最近iPhoneにめっきり興味を失い、価格安でスペックがまぁまぁの中華スマホ最高と思っているので、興味があります。
とりあえず無料期間を有効に使いましょ (^o^)ノシ