ランニング 横浜マラソン2023みなとみらい7kmランに連続して当選 横浜マラソン2023のみなとみらい7kmランに当選しました。フルマラソンやその他の種目を含めた申込者数が公表されていたのでまとめてみました。 2023.05.31 ランニング
コード決済 かながわPay第3弾7月27日10時から付与は3万円上限 かながわPay第3弾が2023年7月27日10時よりスタート。予算100億円、各人への付与の上限は3万ポイント。 2023.05.30 コード決済
コード決済 自動車税支払いPayPayのトラップに引っかかりイラッとし楽天ペイで支払う 自動車税の支払いをPayPayでしようと思ったら、昨年とルールが変更になっておりイライラしてしまいました。 2023.05.11 コード決済
動画配信サービス U-NEXTで週刊少年ジャンプ配信開始!ポイント利用で4冊読める U-NEXTで週刊少年ジャンプの配信がスタートしました。どこから読めるのか?利用の仕方を説明します。 2023.04.07 動画配信サービス
ランニング 横浜マラソン2023エントリーは4月3日から!ペアリレー、ファンランが新設 横浜マラソン2023の申込みが4月3日から始まります。募集人数、参加料金、新設のファンランなどについてまとめてみました。 2023.03.29 ランニング
Windows Windowsでアナログ時計を表示するClocXで時計問題は落ち着いた感じ Windowsのデスクトップにアナログ時計を表示させる、ClocXを導入。シンプルにアナログ時計が表示でき秒針も回ってます。 2022.12.06 Windows
グッズ 浄水器クリンスイMD101を購入 水道水の味は変わるのか 毎週ペットボトルの水を買うのが面倒だ。買い物時は重いし、週一回のペットゴミの日には、毎回結構な量のゴミがでる。しかも最近奥さんは、誰かのYouTubeに感化されたのか、朝一に蛇口から水道水をがぶ飲みしてるし。だったら浄水器を買おうではないか... 2022.12.05 グッズ
グッズ ダイソーでUSBブロアー(税込550円)を購入 キーボードの隙間や小さいホコリを吹き飛ばしてくれます ダイソーで550円で売っていた、USBブロアーなるものを購入。レビューしています。 2022.12.01 グッズ
イベント ホテル隠家(ajito)の懲役太郎コラボルームに泊まってみたい YouTubeチャンネル「丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー」で知ったのですが、御殿場にあるホテル「隠家 ajito」に、懲役太郎とのコラボルームオープンされた模様。映像で見たらちょっと泊まってみたくなりました。どんな部屋があるのか、まとめて... 2022.11.23 イベント
グッズ 【Xiaomi】mi360°家庭用スマートカメラ2k購入一人暮らしの老人の見守りに超便利 一人暮らしの義母の見守り用に、Xiaomiのネットワークカメラを設置。カメラ以外に必要なものや、使用感をレビュー。 2022.10.14 グッズ
Amazon Amazonのセール外でもecho show5を4,000円割引で買えた echo show5はAmazonがセール中でない場合は、こちらで購入すると安かったです。 2022.10.05 Amazon
動画配信サービス 水曜どうでしょう新作は収録済み2023年春に放送か 水曜どうでしょう2023年放送予定の新作について。YouTubeライブで発表になったことをまとめてみました。 2022.09.26 動画配信サービス
グッズ 【キャップライト】を購入 ランニングや夜の散歩には持っていたほうがベター 夜のランニングのお供に、帽子のつばに付けるキャップライトを購入。安くて軽くおすすめです。 2022.09.13 グッズランニング
Windows Chrome OS flexをYOGA710にインストールしたらサクサクと使いやすくなった 認定モデルでないlenovo YOGA 710 11IKBという2016年のPCにChrome OS flexをインストールしてみました。 2022.09.07 Windows
グッズ 耳をふさがないイヤホンambieサウンドイヤカフに選ばれなかった男がレビューします ambieのサウンドイヤカフという完全ワイヤレスイヤホンを購入。しかしわたしの耳の形には合いませんでした。という感想です。 2022.09.05 グッズ