自刈坊主歴10年以上のわたしがバリカンを選ぶ際のポイントはここです

バリカンでヘアカット グッズ
この記事は約4分で読めます。
サイト内のリンクの一部にはアフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

もうかれこれ10年以上、自分で頭を坊主にセルフカットしています。
まぁ、きっかけは頭頂部がハゲ散らかってきたからなんですがね(´・ω・`)

現在使用しているバリカンは3台目。もう4年以上使っており、段々とバリカンが弱ってきています。弱るというのは、バッテリーが充電されなくなってきて、刈っている途中で止まりそうになったりしてくるんです。ちなみに今使っているバリカンはこちら。フィリップス 電動バリカン セルフヘアーカッター 充電・交流式 QC5572/15。

フィリップスQC5572/15
購入して4年半くらい使用。

このバリカンは、充電でもコンセントに繋いだままでも、両方使えるようになっています。なので、有線状態であればまだまだ使えそうなのですが、セルフカットとなるとコードレスでないとちょっと取り回しが難しいんですよね。

そこで、そろそろ新しいバリカンが欲しくなってきたので、Amazonで条件に合うものを探してみました。セルフカット坊主歴10年以上のわたしが選ぶバリカンはこんな感じになります。

スポンサーリンク

バリカン購入の際の4つの条件

バリカンを購入する際に条件にしているのは、こちらの4つのポイント。

  • 充電して使用できる
  • 充電時間が短い
  • 丸洗い可能
  • メンテナンス(油差し)フリー

我が家でセルフカット会場となっているのはお風呂場。風呂場の鏡の前に洗面器を置き、その上に新聞紙を敷き、そして頭を新聞の上にせり出し、時折鏡を見たり、手で触って刈り具合を確認しながら使います。なので、取り回しを考えるとコンセントに挿しての有線はありえない。充電して使えるものというのは基本です。

充電時間ですが、急に髪が気になって刈りたくなった時に充電が無くて刈れないというのは、意外とストレスなんです。やはり、1時間程度で充電できるものがやっぱりいいんですよね。大体充電時間は8時間のものと、1時間程度でできるものに分かれます。

そして頭を刈った後は、そのままシャワーで洗髪に移行し髪の毛を洗い流します。その際、バリカンもついでに洗いたいので、丸洗い可能なものがベストです。小さいハケなどで髪の毛を払うより、シャワーで流すほうが簡単ですから。

またメンテナンスにバリカンの刃に注油が必要なものが多いですが、意外と面倒なので注油不要のタイプがいいんです。安いバリカンは、たいてい油が別売りで売っています。

と条件はこんなところ。

長髪よりも坊主のほうが、毛が伸びてくると気になるもの。特に頭頂部などが薄かったりすると、均等に生え揃わないので気になるんですよねー。別に誰かに見られているわけでもないので、自意識過剰かもしれませんが。
なので、週1くらいのペースで頻繁にバリカンを使うようになるんです。そうなると、この4つの条件が揃ったものでないと、快適には使えないんですよね。

条件を満たした1台は【フィリップスHC5690/60】

そんなこだわりを持ってAmazonで探索し、条件に見合った1台はこちらです。

  • 充電時間1時間で90分使用可能
  • 本体丸洗い可能
  • ステンレスの自動研磨システム刃でメンテナンス不要
  • 本体2年間保証

自刈り・セルフカットで使う方にとって、条件ぴったりです。
次の1台はこれにしようと心に決めました。

数年使えるので充分にもとは取れる

Amazonを見ると、最近は3千円前後で買える中国製のバリカンがかなり多く販売されています。やたらレビュー数が多く、高評価なのが気になりますが・・・。色々とこのあたりの商品を見てみましたが、やっぱり充電時間が長かったり、丸洗いできなかったりと、わたしの条件に合うものはないんですよね。

初めてバリカンを使う方や、小さい子供用に買うのなら、こういった価格帯のものでもいいと思います。ツーブロックを整えたり、気になる部分を揃えたりする程度のかたも、安いもので充分でしょう。

ですが、セルフカットで毎週のように坊主にする方なら、ちょっと値が張っても自分の条件に合うものを選ぶべきです。床屋に行くことを考えたら、あっという間にもとが取れますからね。

コメント

  1. さすらいの旅人 より:

    初めまして。とても参考になりました。Amazonで購入決めました。バリカンの使い心地は、いかがですか?ご返事お待ちします。失礼します。