今月から光回線が、楽天ひかりに切り替わりました。
1年間無料で利用できます。
切り替え後にキャンペーンで貰える、Ipv6対応のルーターが届き、早速交換。
もうね、速度が今までの倍以上の速度になって、爆速を体感しています。
古いルーターを使っている方は、すぐにでも対応ルーターに変えたほうがいいかもしれません。
※ルータープレゼントは既に終了していますが、楽天ひかりが1年無料になるキャンペーンはおこなっています。詳細は以下のリンクより確認ください。
Aterm WG1200HS4にルーターを交換
楽天ひかり加入時の特典、無料で貰えるルーターが届きました。

ゆうパックで届く
NTTから送付されており、楽天ひかりの文字はどこにもありません。
業務効率化なのか、特にルーターを送りましたとかの連絡もありませんでした。

中にも箱が
内容物はこちら。
本体・スタンド・電源・説明書。
スタンドをつけて立てるか、壁掛けもできます。

小さい
ルーターを変えたのは、7年ぶりくらい。随分コンパクトで薄くなったもんだ。
早速交換しました。
速度が倍以上で安定
日中の12時台に交換したのですが、交換前7年くらい前に買ったルーターで速度を測ったのがこちら。

ルーター交換前
この日は、ちょっと遅い感じがしますが、だいたいこれくらいです。
速いときで、30Mbpsくらい出ている時もありますが、1Mbpsくらいまで落ち込むこともあります。マンションタイプの回線なんで、夜は比較的遅くなる傾向です。
そしてルーター交換を交換してから計測した速度がこちら。

ルーター交換後
まぁ、なんと!速くなりました!
しかも、何度かリロードしても、速度はそれほど変化せず安定しているのが素晴らしい。アップロードの速度も100Mbpsを超える数字も時折表示されたりと、なかなかのもの。
夜も計測してみましたが、それほど変わりません。80~90Mbpsの間で安定していました。翌日も変わりませんね。最高!Ipv6!
Ipv6に接続されているかを確認するには
Ipv6に接続されているかを確認するには、楽天ひかりのサイトにもありました。
まずは、こちらのサイトを開きます。

この中のIpv4の数字が、以下の範囲の値であればIpv6に接続されているとのこと。

引用;楽天ひかり
早めにルーターを交換すべき
数年前に買ったルーターを使い続けている場合は、ひかり回線とプロバイダがIpv6に対応しているなら、買い替えたほうがいいですね。一度速さを体感すると、もう戻りたくなくなりますから。
GMOとくとくBBのドコモ光や、【月額料金割引+キャッシュバック実施中】GMOとくとくBBのauひかりキャンペーン
など、ケータイ料金と合わせれば、お得になるものもあります。
今なら、ルーターは購入になりますが、楽天モバイルと楽天ひかりがどちらも1年間無料という破格な待遇なので、ひかり回線だけど、速度が安定しないと思っているなら、一度検討してみたほうが確実にいいですね。今回かなり実感しました。
コメント