フタ・水・油のいらない大阪王将羽つき餃子を焼いてみた

グルメ
この記事は約3分で読めます。
サイト内のリンクの一部にはアフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

餃子が好きです。
店で食べるのがもちろんおいしいすが、気軽に家で焼ける冷凍餃子もなかなかのもの。
価格も安いし、味も良く、ビールやハイボールを飲みながら食べるには最高です。

今回は、大阪王将の羽つき餃子【油いらず水いらず、フタいらず!】を焼いてみました。
果たして油や水はハネなかったのか。

スポンサーリンク

フタをしないで焼ける冷凍餃子

パッケージに大きくアピールしています。フタいらず!

パッケージを開けると、餃子のタレが2袋入っています。

作り方は、フライパンに並べて中火で約7分焼くだけと簡単です。
ここでいう中火とは、フライパンのそこに火がギリギリあたる程度のことをいいます。
とパッケージに書いてあります。

では、早速焼いていきます。

焼き上がるまでの経過

フライパンの上に丸く並べてみました。

そして火を点けます。

いつもフタをして焼いている冷凍餃子よりも、ちょっとだけ弱めにしてみました。

ちなみに使っているフライパンは、Amazonで買ったイージーストーンのフライパンです。


深型で炒めものにも使いやすく、これ一つでなんでも作っています。
これまではダイヤモンドコートやテフロン加工のものを買っていましたが、半年くらいで傷が付き、食材がくっついてしまいがちでした。

ですがこのフライパンは、コーティングに業界最強(2017年10月現在)の耐摩耗性を持つ、ダイキン工業の開発した「シルクウェアEZ」を使用しており、公的機関による耐摩耗試験200万回をクリア。JIS基準の500倍以上を達成。

といううたい文句が気に入って購入。9ヶ月経った今も全くキズもなく、餃子もくっつかずきれいに焼けます。

最近ネットで話題になったのも、同じく和平フレイズのこちらのフライパンですね。


加工は違うようですが、価格はこちらのほうが安く、耐久性が高いと評判になっていますね。

話がそれました・・・餃子に戻ります。

4分経過

凍っていた餃子が溶け出し、ぐつぐついっています。ちょっと火が弱かったかな。

7分経過

フライパンの位置が悪かったのか、半分は水分が飛び少し焦げ目がついてきましたが、もう半分はまだまだ変わりません。フライパンの位置を調整しよう。

9分経過

だいぶ水分が飛んでグツグツという音も消え、焦げ目もついてきました。もうちょいかな。

10分経過

いい感じでしょう。

火を止め、上から皿をかぶせて、フライパンごとひっくり返して完成。

ちょっと寄りでも一枚。

ハイボールを飲みながら、美味しくいただきました。

ガス台にも油飛びは無い

火を小さくしすぎたのか、パケージに表示されている時間よりちょっとかかりましたが、ガス台に油や水分が飛び散ることもなく、簡単に焼けました。フタをしないので、洗い物が一つ減るというのもいいです。

お店で食べるなら、大阪王将の餃子よりも「餃子の王将」派なのですが、冷凍餃子は大阪王将の方しかないですからね。
冷凍餃子なら、味の素より大阪王将のほうが食べていますね。

通販で買うなら、ぎょうざの満洲がおすすめ。
埼玉に住んでいた頃よく食べました。

カレー餃子もおすすめです。

コメント