カブ

カブ

保土ヶ谷バイパスなどを通らない原付二種対応カーナビはあるのか

原付きや原付二種が通行できない、バイパスなどの自動車専用道路を回避する、ナビゲーションアプリがあるんです。
カブ

原付二種も停められる桜木町・みなとみらいの駐輪場

桜木町、みなとみらい周辺のバイクが停められる駐輪場、バイク駐車場をまとめてみました。
カブ

バイクにBENDAのスマホホルダーを取り付けてみました

クロスカブにスマホホルダーを取付け、選んだのはこちらです。後にUSBも取付けてツーリングはバッチリです。
カブ

クロスカブの盗難防止にチェーンロックを購入

クロスカブは重量もそれほどないので、持ち去られる可能性も。なのでチェーンロックも購入してみました。
カブ

クロスカブ(JA45)納車!近くをぐるぐる走る

発注から2ヶ月。クロスカブが納車されたので、近所をぐるりと走ってみました。初めての乗り心地などの感想。
カブ

クロスカブ用にヘルメットを購入しました

クロスカブが納車される前に、ヘルメットを購入しました。
カブ

クロスカブ110購入時に車両以外にかかる費用、税金・保険について

税金からは逃げられません。保険も入っておくに越したことはないですからね。
カブ

クロスカブ(JA45)に適合するアクセサリーパーツ、カスタムパーツまとめ

クロスカブのカスタムパーツやアクセサリーカタログや販売店をネットで探してみました。
カブ

クロスカブ110 イエローを注文するも、納期は未定という・・・

黄色いクロスカブを注文したのですが、その当時は納期が未定と言われてしまうくらい人気でした。
カブ

Instagramでカスタムカブ専門店を探してみた

Instagramで情報発信している、カスタムカブを販売しているお店を集めてみました。
カブ

新型クロスカブ発売決定!C125も9月発売!2018買えるカブ一覧

クロスカブ、スーパーカブの2018年のラインナップです。関連ニュースも。
カブ

カブに乗るために必要な免許とは

スーパーカブ、クロスカブに乗るために必要な免許は何か?排気量によって違いますが、110ならAT小型限定が必要です。教習所なら最短2日で可能。