最戸あたりに新しい中華のお店ができたと聞き、ランニング途中で探してみるとなんとオシャレなカワイイ感じの中華屋さんが有りました。
場所は上大岡駅から鎌倉街道を弘明寺方面へ行き、ロイヤルホストの道路挟んで斜向い。3階建ての建物の1階部分になります。
食べログによると2018年10月にオープンと比較的新しいお店。
平地なのに店名はなんで「さかの上」?と最初は思ったのですが、道路に面した住居と思われるドアの横には「坂上」の表札があったので、店主の名前が由来になっているのでしょう。
ハッピーアワーあり
18:00頃伺ったのですが、この日は17:30〜18:30まではハッピーアワーで生ビールなどのドリンクが300円でした。
早速、生ビールでカンパイ。
接客とドリンクはご主人、調理は奥さんと夫婦で営業している感じです。
美味しい中華がおしゃれな店内で
当日食べた料理の数々。

ピータン

砂肝の冷菜
コリコリとした食感で、酒がすすみます。

水餃子
焼餃子は確かメニューに無かったですが、水餃子美味いです。

揚げ春巻き

トマトと卵とエビ炒め
ふんわりした卵とトマトの酸味にエビが合います。

五目おこげ
町中華ではなかなか無い「おこげ」。
久しぶりに食べましたが美味しかったです。

担々麺
どれも美味しく、丁寧に作っている感じの料理でした。
3人で食べて、アルコールも結構飲んで1万円くらい。
また伺いたいお店です。
コメント