今年も横浜マラソンに参加。今年もフルマラソンは辞め、昨年同様みなとみらい7kmランというMM21地区をぐるりと回る短い距離を走りました。前日から当日の様子を振り返ってみます。
前日桜木町駅前でゼッケンなどを受取る
ゼッケンやTシャツなどを前日受取ました。申込時に送るか前日引き取りのどちらかを選べるようになっていたようで、前日受取を申込時に選んだようですが、すっかり忘れてました。桜木町駅前に13時過ぎくらいに行来ましたが、ガラガラでした。
スタッフのほうが多いですね。
A4サイズくらいの箱を受け取ります。
中身はこんな感じ。
TシャツやKitamuraのサコッシュ、荷物を預ける際の袋、ガイドブックなどが入ってきます。
事前送付と違うのは、ハンマーヘッドで使える500円の券とベイクオーターで使える500円券がついてくるところですね。マラソン当日ハンマーヘッドでハーバーでも買おうと思っていましたが、持っていくのを忘れてしまいました・・。
軽くゴール近くを下見
バイクで引き取りに行ったので、帰りに軽く臨港パークを下見。
設営とカメラチェックなどをしていましたね。
マラソン当日スタート直前に雨
マラソン当日。6時半くらいに桜木町駅到着。歩いてパシフィコ横浜へ向かいました。
この時間は比較的空いているかもしれません。みなとみらい駅と合流すると、多少混みだしますが。パシフィコに着くと、ナンバーの下一桁で振り分けられたホールで着替え、荷物を預けます。
外に出ると雨が降り出しているではないですか。
濡れるのもなんなので、トイレを済まし整列ギリギリの8時近くまで雨に当たらないところで待機。8時を過ぎると、遅延ブロックに回されるので、注意が必要です。あと、トイレは仮設トイレでいいのなら、パシフィコからなるべく遠くのトイレが空いています。今回も並ばずに用を済ますことができましたから。
パシフィコ横浜から、さくら通りを歩きながらスタートブロックに向かいます。
今回ブロックはBブロックでした。Bブロックからの眺めはこんな感じ。
スマホのズームを使っても、スタート台の挨拶はほぼ見えず。
スタートすると、このスタート台でみんなスマホで撮影するので、ここを過ぎるまでは歩きになりますね。毎度のことですが・・・。今回は知事、市長、谷原章介、ラミレス、栗原治久が送り出してくれました。
40分ちょっとでゴール
スタートするとほぼ雨は上がり、水たまりもそれほど気になるものもなく無事にゴールできました。あんまり速くないので、記録は40分ちょっとですね。
フィニッシュゲートをくぐると、完走メダル、タオル、あと給食のゆで卵をもらって終了。横のステージでは、インタビューなどをしていましたが、この時間はほぼ人もおらず、割りと閑散としていました。
メダルはこちら。裏面はMM7kmと刻印されています。
メダルや、Tシャツ、タオル、サコッシュなどは、メルカリに出品してる方も多数います。もし欲しい方は、メルカリで横浜マラソン2023で検索。
記録の速報は、RUNNETで見れるようになっています。ゼッケンナンバーなどで検索できますね。順位の入った正式記録は、11月中旬頃に案内があるとのことです。
横浜マラソン2024は10月27日開催予定
次回「横浜マラソン2024(仮称)」は、2024年10月27日(日)に開催予定とのアナウンスがありました。走ってなった方は、今から徐々にトレーニンクすることをおすすめします。私も来年も走りたいので、トレーニングしたいと思います。
コメント