先日、10年以上使っていたテレビを買い替え、ハイセンスのE6800という7万円台の液晶50型のテレビを先日購入しました。
このテレビは、U-NEXTのアプリがあらかじめ入っており、Fire TV Stickなどの外部機器を繋がなくても、ネットに繋がっていればリモコンを操作してU-NEXTを見ることができます。
動画配信サービスU-NEXTを、ハイセンスのテレビで見る手順を紹介します。
事前準備 インターネットへテレビを接続
設置は搬入業者に頼んだので、設定は自分でしていないのですが、LANケーブルもしくは無線LANでテレビをネットに接続しておきましょう。
やりかたは、テレビの説明書に記載があります。
説明書はネットでも読むことができます。(pdf文書)
https://www.hisense.co.jp/upload/65:55:50:43E6800:6500:6100_usermanual_2.pdf
ウチはテレビのそばにルーターがあるので、LANケーブルを挿し込んでいます。
U-NEXTをハイセンスE6800で見るには
ハイセンスのテレビリモコンには、NetflixとYouTubeボタンが付いていますが、U-NEXTのボタンはありません。
U-NEXTを見るには、リモコンの中央付近にある「ホーム」ボタンを押します。
アプリ一覧を選択、決定ボタンを押す。
「アプリ一覧」を選択し決定を押すと、テレビにあらかじめ入っている動画配信サービスのアプリの一覧が現れるので、U-NEXTを選択し決定ボタンを押します。
アプリが立ち上がったら、IDとパスワードをリモコンで入力し、ログインが完了すればOK。これで視聴できるようになります。
特に難しいこともなく、簡単です。
※4K番組録画中は、アプリが立ち上がりません。なぜだかわかりませんが、そういう仕様みたいです。
TOP画面はシンプル
ログインしたトップ画面はこんな感じでシンプルです。
各ジャンルを選択すると、ラインナップがずらりと並びます。?からタイトルや出演者で検索もできます。
ただ、操作感はそれほど良くないんですよね。
ジャンルから作品を選択してから、やっぱり違うのを選ぼうとジャンルに戻ろうと「戻る」ボタンを押すと、ひとつ前ではなくトップ画面に戻るんです。
また一から操作しなければならず、ちょっと面倒。
サクサク操作したい方は、AmazonのFire TV Stickを購入したほうがいいです。アレクサ搭載で音声で作品検索もできて、操作感はテレビに比べかなりいいです。
ハイセンスのTV購入で2,000円分のポイントも
ハイセンスを購入すると、U-NEXTのチラシが入っています。
専用のサイトか、スマホでQRコードを読み取り無料体験に申し込むと、2,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを展開しています。
期間はいつまでなのかわかりませんが、現時点(2019年10月)ではチラシが入っていました。
チラシが入ってなくても、ハイセンスのテレビでなくても、U-NEXTは31日間無料で利用できます。
U-NEXTの31日間無料体験はこちらから申し込めばOK。
音声検索はできない
作品を見つけるのに、喋った声で作品を探してくれる音声検索などの機能はありません。リモコンを使って一文字づつ入力する必要があります。
音声検索で作品を見つけたいなら、Fire TV Stickがあったほうがいいです。
“アレクサ” や “OK Google” にもテレビを接続できるのですが、今のところ出来ることといえば、電源のオンオフや外部入力切り替えくらいですね。
やっぱり大画面で見る映画やドラマはいい
アプリが内蔵されていると、操作が楽です。
立ち上がりも早いし、リモコンひとつで簡単に見たい映画を見れます。
大画面で見る映画やドラマ、スポーツはやっぱりいいですよ。
※2020年発売のテレビから、U-NEXTボタンがついたものが発売になりました。
リモコンのVODボタンは6つ。Netflix、YouTube、AmazonPrime、U-NEXT、Hulu、AbemaTVがボタンでアクセスできるようになってます。
コメント