みなとみらい地区にドドーンと目立つ「APA」の文字の建物。
赤レンガからも、ランドマーク方面からも、どこからとっても写り込んでしまうくらいの存在感があります。
2019年9月20日に開業した、【アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー】なのですが、大きすぎて風景をすっかり変えてしまった感があります。まぁ、近くに高層マンションと横浜市役所もできてきたので、まぁこのあたりはどんどん変わっていくのでしょう。
そのAPAの1階にあるクラフトビールを醸造しているブルワリーレストラン『REVO BREWING』がとても気になったので、1杯飲みに行ってきました。
REVOは万国橋側に入口
汽車道からつながる、ホテルナビオス側から万国橋を渡り、すぐの入口から入ると、REVOの入口は割と近くです。
初めて入ったので、ホテルフロントを覗いてみましたが、ものすごいチェックインカウンターの数。まるで空港のよう。
ikkoさんではないですが「どんだけ~」と頭の中でつぶやいてしまいました。
1階には他にも、和食レストランや、真っ白で無機質なカフェもあったりしました。
では、ビールを飲もうではないですか。
期間限定で500円だった「アイ・アム・ザ・プレジデント」
1杯お試しで飲むくらいな勢いで行ったので、奥のボックス席ではなく、手前のバーエリアに通してもらい、窓際に座りました。
窓ガラスには、ガラスに直接ナンバーがマジックで書かれていて、ああ、サービスする時に間違わないように書いたのだなとわかるのですが、かなり大胆ですwww。
メニューにはかなりの数のビールが書かれていましたが、ここで醸造したものだけではなく、他のブリュワーからも仕入れています。
メニュー一番上にあるAPA社長のビール「アイ・アム・ザ・プレジデント」がこの日まで半額の500円で提供されていたので、これを注文しました。
来たのがこちらです。
きっちり社長の顔の向きをこちらに向けてグラスを置いてくれました。
味はフルーティで苦味もあまりなく、ビールが苦手な方でもグビグビいける感じではないでしょうか。美味いです。
つまみには、アボガドのディップのついたトルティーヤ・チップスを注文。
日曜日の夜だったこともあるのか、座席は結構空いていました。
食べログやホットペッパーグルメを見ると、4名個室もあったりして、大人数でも少人数でもいいかもしれません。
クラフトビール飲み放題で、3,800円みたいなコースもあったりします。
一杯飲んだところで、今回はお会計。
- ビール(アイ・アム・ザ・プレジデント) 500円(期間限定)
- アボガドディップのトルティーヤ・チップス 880円
- テーブルチャージ 300円/人
消費税は別途かかります。
一人でも大人数でも楽しめそう
ひとりでふらっと訪れても、大人数で宴会でも使えそうな感じです。
今度は何人かで来ようかと。
コメント