わたしが乗っている黄色いクロスカブ(2018)が無くなる日が来てしまいました。
2022年4月14日に新たなクロスカブ110が発売になります。大きく変わったのは以下の点。
ここがポイント
- 最新排ガス規制に対応した新エンジン
- 前輪ディスクブレーキが標準装備
- フロントのみに作用するABS搭載
- 前後輪共にキャストホイールとチューブレスタイヤ採用
- メーター内にギアポジションや時計を表示できる
これはクロスカブ110だけでなく、スーパーカブ110にも採用されています。なんとかなりいい感じに変更されてますね。
カラーリングはポップさはなくなり落ち着いた感じ
カラーは新色が登場。これまで赤とか黄色とか、ポップな色を入れていましたが、最近は渋く落ち着いた感じの色になってますね。これまでもカモフラージュグリーンが一番人気のようでしたから、そっちの色の傾向になったのしょうか。黄色はスーパーカブだけになったのか。
![](https://girhythm.yokohama/wp-content/uploads/2022/04/product-04.png)
![](https://girhythm.yokohama/wp-content/uploads/2022/04/product-05.png)
限定生産販売されていたプコブルーが定番色に入りました。この色欲しいかも。
![](https://girhythm.yokohama/wp-content/uploads/2022/04/product-06.png)
![](https://girhythm.yokohama/wp-content/uploads/2022/04/product-07.png)
ギアポジション、時計、平均燃費、トリップメーターまで表示可能
110に搭載になった液晶パネル。
ギアポジションと燃料計が常時表示。時計、TRIP、走行距離、平均燃費を切り替えで表示できるようになってます。これまでよりかなり便利になってます。
![](https://girhythm.yokohama/wp-content/uploads/2022/04/image-04-800x389.png)
すぐに買い替えようとは思いませんが、ちょっと欲しくはなりますね。
コメント