セブンイレブンでも簡単に借りられる【HELLO CYCLING】を利用してみました

シェアリング
この記事は約3分で読めます。
サイト内のリンクの一部にはアフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

ソフトバンクグループが出資する、HELLO CYCLING。
近所のセブンイレブンに設置されていたので、実際に利用してみました。

スポンサーリンク

登録方法

まずは利用の前に登録します。

登録はアプリ、またはパソコンからも登録できます。
今回はアプリから登録してみました。

アプリから登録

メールアドレス、またはFacebookアカウント、もしくはHELLOカードという独自のカードから登録できます。
HELLOカードは、どこで取り扱っているのかよく分かりませんでした。
今回はメールアドレスで登録しました。

支払い方法は、

  • Yahoo!ウォレット
  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • HELLOカード

から選べます。

予約方法と料金

会員登録が完了すれば、スマホアプリから予約できます。

ステーションが地図上に出てくるので、タッチすると貸出可能な台数と駐車可能な台数が表示されます。

各ステーションはそれほど大きくないので、駐車可能な場所でないと返却ができません。
乗り捨てる場合は、行き先のステーションの駐車可能台数を確認しておきましょう。

「予約する」ボタンをタッチすると、車両番号・車両種別・利用料金が表示されます。

車両を選択して予約できます。

すると登録したメールアドレスに予約完了のメールが届きます。
メールには4桁の暗証番号が明記されており、その番号で利用開始し返却の際もその暗証番号を使います。
予約は30分前から可能。
30分を経過すると、自動的にキャンセルになります。

利用開始と返却方法

近所のセブンイレブンの自転車は電動アシスト付きでした。
まぁ、割と近いところのステーション見てみるとほとんどが、電動アシスト付きですね。

ハンドル右に回転式の3段ギアの変速機がついています。

 

中央には操作パネル、左には電動アシストのボタンがあります。

電源を入れてみると、70%充電されていました。

中央の操作パネルに、先程メールで届いた暗証番号を入れればロックが解除になり利用開始になります。
利用開始の際にも、確認のメールが届きます。

この暗証番号を入れるのが面倒な場合は、nanacoやSuicaなどのカードを登録することもできます。
登録すれば、暗証番号を入れることもなくタッチで利用開始、返却が可能です。

返却方法

返却は駐車可能なステーションに自転車を止め、ロックして操作パネルのリターンボタンを押して暗証番号を入力で完了。

無事に返却が完了していれば、利用時間と料金がメールですぐに届きます。

31分の利用で、180円でした。

乗ってみた感想

自転車を普段乗っていないので、新鮮な感じがしました。
天気の良い日なら、電車やバスじゃなくてレンタル自転車での移動もありだなと思えます。

ただ、横浜ではそれほどステーションも多くないので、移動した先のステーションで返却可能かどうか確認しておかないと、目的場所から遠いところに止める羽目になるので注意が必要ですね。
まだそれほど利用者も多くないんでしょうけれど。

横浜のみなとみらい地区や観光地周辺はハマチャリがあるので、両方登録して使い分けするのがいいですね。

コメント