心機一転デイトレに挑戦してみようかと、昨夜は楽天証券のMarketSpeed2の使い方を詳しく見たりして、備えていたのです。
が明けて10月1日の今日。8時過ぎからニュースなどを見ながら、PCの前で待ち構えていると、東証のシステム障害で取引全面停止とのニュースが・・・。
復旧の見通しもたたず、結局の終日全銘柄取引できずというなんともなタイミングでした。
これまでの取引はマイナス10万円
株の口座は昨年から持っており、デイトレもどきで気が向いた時に適当に買ったり売ったりしています。最初は、ビギナーズラックなのか、あまり多くを望まずに買ったり売ったりしていたのが良かったのか、10万ほどのプラス。
しかし、今年に入り何度か取引していますが、ほぼマイナス。
そして、最大1銘柄で10万近いマイナスをだしてしまいました。
欲張りすぎたのか、ちょっと上がるともっと上がる気がして売れず、下がり始めると必ず復活して上がるだろうと、都合のいい考えに完全に囚われてしまっていました。市場ではなく、完全に私情の方を向いていましたわ・・・。
そこで一旦すべて売却して損切り。
今度は、毎日デイトレに挑戦してみようと思いたつという。
システムが復旧したら、明日からでも挑戦してみようかと。
そしてデイトレ日記でも始めてみようかと。
どうなることやら。
コメント