いつもいつも思うのですが、なんで東京都だけ、新型コロナ感染者数の発表のタイミングがバラバラなのか?感染者が増えているのは、数日前からわかっているのだし、会見時に数字発表でよくね?
なんで、東証が開いている最中に・・・と勘ぐりたくなるわ、いつも。
しかし、マスクたくさん売っているし、感染者数が過去最高に増えた雰囲気だけで、マスク関連銘柄が急騰するのね。難しいゲームだわ。
Go To EATのポイント付与も終了し、感染者数増。
ワクチンがはっきりしないと、皆さん雰囲気にいかに乗るかってところでしょうか。
本日の結果
3674 オークファン +2,000
7577 HAPiNS +2,000
3556 リネットジャパングループ +800
7217 テイン +2,100
6538 キャリアインデックス +400
6897 ツインバード工業 -21,300
3604 川本工業 +2,700
3202 ダイトウボウ +500
合計 -10,800円
みごとにツインバードに飛びついて、業火の炎に焼かれました・・・。
飛びつきは大事ですが、買いと売却のタイミングをなんとかせねば。
持ち越し、2銘柄。含み損抱えてます。
毎日万勝つ為に、色々と覗こ。
コメント