Amazon利用していますか?
Amazonプライムデーの時期がやってきました。
今年のAmazonプライムデー 2019年は7月15日・16日の2日間、48時間開催されます。
Amazonを利用したことが無い方にも、プライムデーの魅力を紹介します。
Amazonプライムデーはプライム会員限定のセール
Amazonプライムデーとは、Amazonプライム会員限定の年に1度のセールです。
プライム会員限定なので、割引率も高く、欲しかった商品がお得に買えるかもしれません。
2019年の開催は7月15日0:00〜16日23:59までの48時間。
プライム会員になるには、年会費4,900円か月額500円のどちらかを選択できます。
初回は30日間無料なので、とりあえず無料で会員になりプレイムデーを覗いてみるという手もあります。
Amazonプライム会員の特典
セールに参加するためだけがAmazonプライム会員ではありません。
Amazonプライム会員になると、以下の特典があります。
- お急ぎ便、日時指定便が使い放題の配送特典
- プライムビデオ対象作品が見放題
- Amazon reading で対象の雑誌・マンガ・書籍が読み放題
- プライムミュージック100万曲以上が聴き放題
- Amazonパントリーが利用できる
- Amazon Photos で無制限のフォトストレージが使える
などなど、他にも沢山の特典があります。
わたしは主にプライム・ビデオで映画を観ることが多いですね。
プライム・ビデオだけでも、こんなに安い動画配信サービスはないですからね。
プライムデーでお得になる商品は何か
プライムデーは高額となると車まで販売します。
今回は国内限定1台 マクラーレン 720S NOVITECが販売されることが予告されています。
タイムセール商品は一部が公開中
タイムセール商品の一部が公開されています。
会場はこちら。
プライムデーが近づくにつれて、商品は徐々と明らかになっていくようです。
先行セールでPB商品、限定ブランド最大30%OFF
Amazonのプライベートブランド商品や、限定ブランドの商品が最大30%OFFで販売されています。
会場はこちら。
こちらもプライムデー当日はさらに品数も増えているでしょう。
Amazonのサービスも特価で体験または無料体験
Amazonプライムデーに合わせ、以下のサブスクリプションサービスも大特価で提供しています。
プライムデーの16日までの加入が対象になるようです。
試してみたい方は今がチャンスです。
ポイントアップキャンペーンで最大10.5%
商品価格がお得な上に、ポイントアップキャンペーンでポイントもたまります。
1万円以上買い物をすると、条件に合わせてポイントがもらえます。
最大10.5%(上限5,000ポイント)のポイントを獲得するには、Amazonでクレジットカードを作る必要があるのでちょっと手間ですが、Amazonのクレジットカードを作らなくてもプライム会員で3%、アプリからの購入で1%、プライムデー当日の買い物で2%とポイントが付くので、これだけでもお得です。
ポイントアップキャンペーンの詳細はこちら。
ギフト券5,000円以上のチャージでポイントが貯まる
ギフト券5,000円以上のチャージでもポイントがもらえます。
プライム会員なら最大3%、通常会員は最大2%です。
ただし、Amazonアカウント開設から30日以内のアカウントからのチャージはポイント付与対象外となるので、現状既にプライム会員になっている方の特典になります。
はじめての体験でポイント獲得も
プライム特典をはじめて利用するだけでポイントも開催中。
- プライムビデオアプリで視聴ではじめて視聴すると200ポイント
- プライムミュージックではじめて1曲以上聴くと200ポイント
- プライムリーディングではじめて1タイトル読むと200ポイント
と、プライムの特典をはじめて利用するだけでポイントがもらえます。
こちらも期間限定なので、プライム会員になったら期間内に利用するべし。
他にもポイントがもらえるキャンペーンはあるので、キャンペーンサイトで確認ください。
プライムデーコンサート2019はテイラースイフト
買い物だけでなく、プレイムデーコンサートも配信されます。
テイラースイフトがデュア・リパ、シザ、ベッキージーと共に魅せるライブを配信。
こちらはプライムデー前の、日本時間2019年7月11日10:00配信開始になります。
他にも盛りだくさん
他にもAmazonプライムデーの内容は盛りだくさんなので、プライムデーの会場でチェックしてみましょう。
まだプライム会員になっていない方は、この時期になるのがおすすめです。
コメント