PR

2019年nanaco へのチャージでポイントが貯まるカードはまだあるの?

クレジットカード
この記事は約3分で読めます。
サイト内のリンクの一部にはアフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

電子マネーnanacoへクレジットチャージするとポイントが貯まるクレジットカードがというのがこれまで結構もてはやされてきました。

nanacoは納税などで使える唯一の電子マネーですからね。
しかし、どんどんnanacoにクレジットチャージしてもポイントが付かなくなったり、還元率が下がってきています。

2018年3月現在、nanacoへのクレジットチャージでポイントがつくカードをまとめてみました。

スポンサーリンク

nanaco+クレジットチャージがお得な仕組みを整理

nanacoカードは、使えるお店で買物をすればnanacoポイントが貯まりますが、クレジットカードからチャージすることでクレジットカードのポイントも貯まります。

nanacoポイントとクレジットカードのポイントがダブルで貯まるのです。

さらにnanacoは、所得税、住民税、国民年金、健康保険料などの支払いができる唯一の電子マネー。nanacoで支払ってもnanacoポイントはたまりませんが、クレジットカードからチャージすることで、クレジットカードのポイントがたまるので、その分節約・お得になります。

という2点が利点です。

わたしも楽天カード(JCB)を作って、すぐにnanacoへクレジットカードを登録。
クレジットカードからチャージしていました。

楽天カードがnanacoへのチャージでポイント無しに

が、この仕組がこれほどカード会社にとって不利益なことはないでしょう。
これまでがボーナス期間であったかのように、続々とクレジットチャージでポイントがつかなくなりました。

わたしが使っているカード

  • 楽天カード(2017年11月から0%)
  • アプラスカード(2018年4月から0%)

 

と全滅。

他のクレジットカードも軒並みポイント還元率がダウンしているようです。

2019年7月現在ポイントが貯まる主なクレジットカードと、ポイント還元率をまとめました。

nanacoチャージでポイントが貯まる主なクレカ

  • リクルートカード(VISA、MasterCard、JCB)還元率1.2%
    ポイントが貯まる上限は月3万円まで。
  • Yahoo!JAPANカード(VISA、MasterCard、JCB)還元率0.5%
  • セブンカード・プラス 還元率0.5%
  • ファミマTカード還元率0.5%
  • JMBローソンPontaカード(VISA)還元率0.5%
  • セディナカード 還元率0.5%

よく利用するポイントのクレジットカードで貯めるしか・・

リクルートも3万円のチャージに対してしか付かないので、納税などを考えると0.5%還元率のカードを利用したほうがいいでしょう。

個人的にはリクルートポイントやPontaポイントって貯めてないんですよね。
コンビニでわざわざPontaカード出すのが面倒なので、セブン以外のコンビニはiPhoneでSuica払いにしてしまっています。

Pontaって自分の生活圏でそれほど使う場面がないんですよね。

やはりTポイントが貯まる、Yahoo!JAPANカードかファミマTカードかな。

コメント